ツイッターに楽描きとか新しい絵をなかなかあげられず私生活のネタばかりで絵描きのアカウントではなくなってきてるから、せめてと思ってラフをあげ始めたのですが、実はほんとに恥ずかしくて毎回あげては後悔してるので…今回でやめます宣言…
posted at 11:45:37
ラフは読後直後の新鮮な気持ちをありのままに詰めこめるから特別なものではあるのですが、なんせ画が…/ _ ; 個人的には、ラフよりも完成に至るまでの途中経過を見せたい欲はあります。顔とかほんところころ変わるので…でもこれはこれで悪戦苦闘っぷりを見せるのには勇気が^_^;
posted at 11:59:58
ラフはデッサンをあまり気にせず感覚でガガっと描いているので、絵としては見れないものが多いのですが、清書しながらラフを見返した時、あ、こっちの方が本編のキャラクターのイメージっぽい、この顔に近づけたい!なんかこっちの方がいい!と描き直すことがよくあり、それはラフだからこそであり…→
posted at 13:37:05
→これまでのものはそうではなかったのですが、自分の中で公開を恒例化することによって、この先はラフを描くときにそれを意識しちゃって気を張って丁寧に整理したものを描くようになって、そうなるともうそれは私にとってのラフではなくなってしまうかなぁと…そう思った次第です>_<
posted at 13:37:56
…でもこれも結局は屁理屈で、編集さんやデザイナーさん、作家さんには実際それを見て判断していただいてるわけですから… 勢いまかせにガガっと描いたものでほんといつもすみません(/ _ ; )
posted at 13:38:11
気が変わったらまたラフもしくは途中絵とかあげるので見てやってください!もしくはまたラフ画集出したいなぁ。なんだかんだと自分のラフとか途中経過には思い入れが大きい。途中のファイルも全て保存してます。完成版と同じくらいみんな大事にしてます。
posted at 13:38:36